

盛岡善意ガイドの会(盛岡SGG)
Morioka Goodwill Guides
-

盛岡には日本語でガイドを行う観光ガイドの方々がいらっしゃり、我々も研修などで お世話になっていますが、コース設定などの関係でご依頼を受けた場合など、会員が 対応しています。この日は、もりおか啄木・賢治…
-

定例会で報恩寺と五百羅漢について学びました(2025年9月7日(日))
報恩寺と五百羅漢は、その歴史的位置づけや文化財としての価値が高く、観光資源と しても最も貴重なものの一つです。今回は、長く五百羅漢堂の管理なども行ってきた 会員から、報恩寺と五百羅漢についての詳しい内…
-

会湾からの家族を中国語でガイドしました(2025年8月21日(木))
北上市で行われた催事に参加するため台湾からいらしたご家族ほかをガイドしまし た。もりおか歴史文化館、岩手銀行赤レンガ館、もりおか啄木賢治青春館、紺屋町を 回り、昼食までガイド。一行は、手造り村と小岩井…
-

盛岡さんさ踊りで3カ所の案内所で従事しました(2025年8月1日(金)〜4日(月))
今年も実行委員会からの依頼で、盛岡駅前、北銀本店前、公会堂前の3カ所で、外国 人のお客様を中心に、さんさ踊りの会場やプログラムについて、またトイレや有料観 覧席の場所についての案内などを行いました。4…
-

カナダのGiancarlo &Naokoご夫婦をガイドしました。(2025年10月6日(月))
カナダから来盛されたジャン&ナオコご夫婦を鉈屋町界隈、あさ開、石割桜、紺屋町 界隈、御所湖、盛岡手づくり村で冷麺作りや南部曲り家をガイドしました。 賑やかな楽しい一日でした。 We guided Mr…
-

(2025.9.13)スペインからのクリスティーナさんに盛岡市内をご案内しました。 (Exploring Morioka with Cristina-san from Spain.)
スペインからのクリスティーナさんに盛岡市内をご案内しました。 ご案内したのは、下町資料館、大慈清水、十六羅漢、八幡宮、盛岡手づくり村など。 藍染め体験をして素敵なバンダナができました。 We guid…
