岩手大学アンデスクラス鉈屋町を実施しました。(2025年11月5日(水))

岩手大学アンデスクラスの留学生の皆さん8名を、岩手スタディとして盛岡市鉈屋町 を案内しました。鉈屋町は、江戸そして明治時代には、舟運など交通の要衝として大 いに栄えた町でした。 今も町家が残っております。 We guided 8 foreign students in Anders Class in Iwate University. They are learning the history of Iwate ,so we showed them around Natayacho in Morioka city. During the Edo &Meiji Period ,Natayacho flourished as a river transportation hub. There are some Machiya houses now in Natayacho.